個別火葬のペット葬儀を希望するなら

ペット葬儀は、少子高齢化や高齢者の単独世帯の急増に起因して年々増加傾向にある葬儀ですが、個別火葬と合同火葬の2種類があるとともに個別火葬には返骨と埋葬の2種類があります。

合同火葬は、複数の方のペットを一度に火葬するので遺骨の分離が不可能なデメリットがあり、ペットの遺骨の引き取りを望まない方が選ぶ葬送方法です。

個別火葬は、ペット葬儀を選んだ依頼者の7割以上が選ぶ葬送方法であり、個別火葬を選んだ依頼者の7割以上が返骨を希望します。

「市民葬祭NPO法人想い出」は、依頼者が安心な個別火葬と立会い個別火葬を行なっているだけでなく、返骨と専門住職による永代供養も行なっている鹿児島唯一の葬儀関連の特定非営利活動法人です。

個別葬儀は、1度にペットの遺体を複数火葬にふす合同火葬に比べて必然的に高額になってしまいますが、「市民葬祭NPO法人想い出」では税抜き12,000円という低料金から依頼することが出来ます。

返骨された遺骨は、好みのデザインが施された骨壷や華やかな骨壷袋に包んで手元供養を行う依頼者が大半を占めていますが、遺骨を粉骨して自宅や思い出の場所に散骨する依頼者も少なくないのが現状です。

まさに、人間の葬儀でも増加傾向にある自然葬を行う依頼者の絶対数が増加傾向にあり、「市民葬祭NPO法人想い出」ではペンダントやお守りに加工しているので愛情を惜しみなく注いだペットといつも一緒にいる安心感を得られます。

TOP